オフィシャルブログ

睡眠と体の事♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

こんにちは!

 

約1年ぶりになりますかね(笑)

 

もっと早く更新できればいいのですが、なかなかkao-a20.gif

 

新型コロナウイルスが流行りだしてから1年が経とうとしてますが。

 

 

何かできないかな?と考えてたのですが結局「免疫力」ということになるのではないかなと思います

 

風邪に対する特効薬はいまだに開発されてないし、

咳止め、鼻水止め、解熱剤等処方された薬が効かなければ安静にするしかありません。

インフルエンザワクチンでさえ、毎年打っているのに毎年かかるといった声を聴きます。重症化はしないようなので何とも言えないですが、

 

結局のところご自身の自己治癒力や自己免疫力といったところに行きつきます。

 

新型コロナウイルスに感染して退院された方も入院中、お医者さんに「手は尽くしたので後は○○さんの自己免疫力にかかってます」と言われましたと昨年ニュースでしていたのを覚えています。

 

新型コロナウイルスが油断できる物ではないです。

 

手洗いうがいなど、何とかして予防しよう・うつらないようにしようとすると「免疫力」を高めることは必要になってくると感じます。

 

 

 

過去に何冊か読んでいた本をもとにして書いていきますのでご容赦くださいmushi.gif

  • 治療の真実           川嶋朗  2014.1.8
  • SLEEP            ショーン・スティーブンソン 2017.2.23
  • スタンフォード式・最高の睡眠  西野精児 2017.3.5
  • 神・時間術           樺沢紫苑 2017.4.25
  • ブレイン・プログラミング    アランピーズ&バーバラピーズ 2017.8.10
  • BRAIN・一流の頭脳          アンダース・ハンセン 2018.3.5
  • HEAL・癒しの力-自己治癒力の秘密- ケリー・ヌーナン・ゴアス 2020.3.3

興味があればどうぞ。

 

 

 

では「免疫力」とはhatena03.gif

病原菌やウイルス等の異物から体を守る機能の事だそうです

  • どうやって向上させることができるのか
  • お金がかかるのか
  • 時間がかかるのか
  • 美味しいのか
  • 安いのか
  • たのしいのか

すみません、途中からふざけました。

 

 

カイロプラクティックという仕事をさせていただいてる中でいつも気にしている事だったので特別なものとは感じていませんでした。

 

 

 

「免疫力」は生活習慣の乱れや姿勢の歪み(ゆがみ)によって影響されます。

 

まず、大敵は「冷え」。ではその「冷え」は何からくるのかというと

 

ストレス・食事・運動・睡眠といった事がかなり大きく影響しています。

 

ストレスの中に感情もあり、

  • 怒りは肝臓
  • 不安は胃
  • 悲しみは肺
  • 恐怖は腎臓

にそれぞれ影響するそうです。

怒りっぽい人がお酒好きなら肝臓さんはたまったものではないです。

肝臓は細胞がすべて新しくなるのに300日から500日かかります。

ご家族でこのような方がおられたら気を付けてくださいte03.gif

 

あっ、ちなみにストレスと感じるものは心臓に影響します。

楽しさ・慈愛・やさしさなどはいい方に影響するのは想像できるかとkira01.gif

 

食事はもうね、添加物にまみれているので気を付けてくださいとしか言いようがありません。食品の後ろを見て調べてください。(また後日ブログをアップします)

夏は汗・冬は乾燥で体内の水分が飛んでいきますので喉が渇いてなくても意識したほうがいいです。

 

運動に関しては睡眠と並行していきます。

 

 

さてさて、睡眠ですkao-a01.gif

睡眠は体の中のホルモンバランスや血流・脳の状態を整理整頓する時間です。

もちろん免疫力も関係します。

 

まず睡眠は量より質。

  • 朝起きてすっきりしているか
  • 朝お腹がすいているか

が重要です。

 

では睡眠の質を上げるには・・・・

ここにあげるとキリがないので、取り入れられそうなことを書きます。

 

まず起きる時間ではなく、寝る時間をきめていますか?

起きる時間は決まっていますよね?この時間に起きないと何もかも間に合わなくなるというデッドタイムがあるはずです(笑)

 

脳科学、睡眠などの情報と東洋医学的な情報を照らし合わせるとここで寝た方がいいといった、重なった時間帯があります。それは

 

「21時~23時30分に眠り始められたらいい」

 

という事でした・・・・・

私自身、妻と共働きで子供が2人がいる家庭なのでめっちゃレベル高いkao17.gifとおもいました(笑)

 

よく、ゴールデンタイムという事を聞きますが

22時~2時の間だそうです。

この時間帯に眠りにつけると体の回復機能が最大限働いてめちゃめちゃ深く眠れるそうですmoon02.gif

深く眠れると

  • 日中の疲れが回復できる
  • 腸内環境が整いやすい
  • お肌のハリがでる

など、たくさんの良い事が得られます。

 

また朝起きてからの2時間も脳の中がほぼまっさらな状態で抜群の集中力を発揮する時間帯でもありますhare.gif

 

なので仕事を持ち帰って徹夜をして余った時間を睡眠に当てるよりも

まず、そんなに遅くに帰ってくることが無ければ22時~23時30分までに寝て、

朝の4時ごろに起きて仕事をやっつけてしまった方が超効率的です。(私は読書をするときはこの時間を利用することがあります)

スケジュールを組むときは寝始めの時間から90分サイクルで起きる時間をその20分前後で決めると良いそうです。

実際やってみましたが、めっちゃ快適でしたkao-a02.gif

 

 

では寝る時間を決めたところですぐに眠りに入れるかという事ですが・・・

そこで邪魔してくるのが

  • カフェイン
  • 日中にどれだけ太陽(日の光)を浴びたか
  • 運動しているか
  • ブルーライト
  • 食べ物、、、、、、、その他いろいろ

生活において、たくさんの事が影響してくるのですが、それはまた近々アップするとします。

 

まず、寝る時間・起きる時間を決めてトライしてみてください。そしてゴールデンタイムを逃さずに体の回復機能を頼ってみてはいかがでしょう。何度失敗しても、続かなくてもいいので皆さんの自己治癒力・自己免疫力が最大限発揮できる情報の一つとして持っていただけるといいなと思いますte01.gifではまた♪