オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2017年5月28日

骨盤のゆがみってどうなの?

小浜市3丁町の骨盤と背骨のゆがみ専門店カイロプラクティック楽安です。

週半ばまで暑かったのですが、ここ2・3日は涼しい気候になっています。

さてさて、季節の変わり目

春と夏の間の梅雨が近づいてきました(^^♪

DSC_0001(3) IMG_20170525_120847_440

あじさいは青色でした!昼間はカエルが寝にきます。(カエルが嫌いな人ごめんなさい)

さてさて

骨盤の歪み(ゆがみ)ですが、ここ数年よく聞きませんか?

 

何のことを言っているかというと骨盤にある関節(仙腸関節)のゆがみのことです。その関節は右・左にあって、歩いたり座ったりするだけでも微妙に動いてしまう所です。

 

関節だから動いていていいんじゃないの?hatena01.gif

 

はい、その通りです。ですが

足を組んだり

正座をくずしたり(お姉さん座り・横座り)

あぐらをかいたり

お仕事での動作

寝る環境

食べ物(食餌)などなどの

生活習慣でクセが付いていってしまいます。

 

どんなクセなんですか?と聞かれてもはっきり言ってみてみないとわかりませんkao29.gif

骨盤がまずどうなってるのか一度調べてみてはどうでしょう。

どこで骨盤の歪みをしらべるかenpitu02.gif

も大事ですが(カイロプラクティックが手っ取り早いと思います)

今日は「骨盤がゆがんでますよ~」のサインを覚えていただきたいですte03.gif

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 背中のだるさ
  • 体の左右で動かしやすい方、動かしにくい方がある
  • 私肩こり腰痛なんて感じたことないよ~っていう人(一番あぶないです)

 

大体どれか当てはまるのではないでしょうかhatena02.gif

 

病も気からといいますが、不調のサインを「気合い」だけで跳ねのけるのはこわいですよ。

 

骨盤のゆがみが身体に与える影響についてはまた後日moon02.gif

 

長々とお読みいただきありがとうございました!